忍者ブログ
心にうかぶよしなし事をそこはかとなく書き連ねて良いですか?......... そうですか、というわけで、思い浮かんだことや体験談、中性脂肪900超からのダイエット記録(現在進行中)などをつらつら垂れ流していこうかと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊藤園 1日分の野菜ジュース

え~昨日おそるおそる体重計に乗って
GWを総括しましたところ(笑)…………

+1kgでした!!!!!意外、もっといってるかと思いましたが(笑)

基礎代謝が上がってリバウンドしにくい身体になったのだと
前向きに解釈したいところです。

さて、最近健康に気を遣うようになってからハマっているのが
「伊藤園 1日分の野菜ジュース」ってやつです。

これ、濃厚でうまい!!普通のトマトジュースに加え、緑黄色野菜が入っているのでそのぶん深みがあります。ジュースというより、スープに近い感覚でしょうか??

900mlのペットボトルだとパッケージの裏にこのジュースを料理に使うアイデアレシピが付いているんですね~

この間嫁さんがそれを応用して作ってくれたのが「ニョッキの煮込み料理」でした。

もともと娘の為に買っておいたニョッキだったようですが持て余していたようで、とっさに使ってみたとの事、ナイスアイデア!!そしてこれは美味かった!!濃厚なデミグラスソースが絶品でちょっと贅沢なイタリアンとなりました。

作り方を聞いてきたので、誰かやってみたらいいと思います。

<材料>
伊藤園の1日分の野菜ジュース------------200cc
固形コンソメ  ------------------------------------半分
ベーコン  -----------------------------------------1枚
玉ねぎ  -------------------------------------------1/2コ
オリーブオイル ------------------------------------適量
塩・こしょう -----------------------------------------適量
パルメザンチーズ --------------------------小さじ1/2
市販のニョッキ -------------------------------------1袋

1、市販のニョッキをお湯で茹でておく。
2、フライパンにベーコン、玉ねぎをみじん切りを入れてオリーブオイルで炒める。
3、2のフライパンに野菜ジュースとコンソメを入れて沸かす。
4、1のニョッキをフライパンに入れ、塩コショウで味をととのえる。
5、パルメザンチーズをかけて出来上がり、お好みでパセリをふりかけても良いです。

ジュースのベースにすでに野菜がたくさん入っているので、味のコクが増してます。
トマト系のソースはこれ一本で代替えが効いてしまうんじゃないでしょうか??
ナポリタンのスパゲティとかね。

生活習慣病の予防に1日一杯は飲むようにしようかと思ってますが、
こんなふうに料理にも使えるんですね~

嫁さんに感謝です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/22 池田真利奈]
[07/15 池田真利奈]
[07/11 池田真利奈]
[05/23 U]
[04/10 U]
プロフィール
HN:
すぬあに
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/09/18
職業:
会社員
趣味:
ラーメン・お酒・スポーツ観戦・ボウリング・読書・スヌーピーグッズ
自己紹介:
ブログ初挑戦に悪戦苦闘中の40代
メタボもかえりみず暴飲暴食したり、
スヌっとしたりする日々を書き連ねて参ります。

現在ダイエット実施中!早く人間になりたい!!!
バーコード
ブログ内検索
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   すぬあにの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]