忍者ブログ
心にうかぶよしなし事をそこはかとなく書き連ねて良いですか?......... そうですか、というわけで、思い浮かんだことや体験談、中性脂肪900超からのダイエット記録(現在進行中)などをつらつら垂れ流していこうかと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日体重測ったら82.8㎏でした。
うん、順調順調!!

来月から徐々に厳しくなってくるでしょうが
気を引き締めていきたいですね。

さて、来月3月ともなると

いよいよ花粉症のシーズン到来でしょうか???

嫁さんとか、すでに2、3日前から花粉を感知
しているみたいで.....

あれやっぱり、かなり つらいらしいですね~
え?わたしですか???

わたしはとりあえず太ってますが
花粉症ではないんで春を満喫できる人種ですな。

ただし、わたしの場合は慢性鼻炎ってやつですか??
花粉症ほどではないんですが、年中ほぼ鼻がつまっている
状態をキープしてますからティッシュを手放すことは死を意味します(笑)

花粉症は時期が過ぎれば収まるでしょうが、わたしの場合はずーっとですから、
どっこい どっこいですかね??むしろ太っている分
どすこい どすこいといったところです。(笑)

今年は花粉に加えて、大陸から話題の微小粒子状物質PM2.5、および黄砂が
飛来しますから、事態は深刻です。東から放射能、西から汚染物質と日本は今
本当に住みづらいですね~

今回のPM2.5は本当に深刻らしいですね、中国本土の北京は取り返しのつかない大気汚染状態で...WHOの安全基準をはるかに上回る大気汚染の数値をたたき出しているようですね。

そのうち「風の谷のナウシカ」の腐海みたく特殊マスクなしでは、すぐ死ぬみたいな状態になったりしてね、まぁ対岸の火事じゃないですけどこっちにも大気汚染が押し寄せてきてますから迷惑な話です。

このPM2.5は体内に入り込むと、気管支、ぜんそくなどのアレルギーから呼吸障害、肺の中で癌化するなど、恐ろしい紹介がなされてましたよ。

しかもその粒子の小ささから通常のマスクでは防ぎきれないというじゃないですか!!粒子が小さすぎてマスクを通過してくるわけですよ!!

最低でもEUのFFP2規格、米のN95規格適合のものを。
とか言われてなんのこっちゃ???とか思っちゃいますよね。

ようはPM2.5を防げるのかと!!!まぁいろいろマスクを探していたら現行では
これが有効らしい今朝NHKニュースでもやってましたよ。


PM2.5対応マスク


一個あたり300円か~高いな....あ、でも何回か使えるらしいね。
まぁ息苦しい気がしますが、当面はこれで急場をしのごうかと思いますよ。

でもこれいつまで続くんでしょうか???娘が外で遊べないのは不憫ですね~

拍手[0回]

PR
週末は法事などがありまして、
遠方からご無沙汰な顔ぶれが集まりましたよ。

とくに兄は現在海外で暮らしているので
普段めったに会う事もありません。

だもんで、久しぶりの再会とばかりに
結構飲み食いをしてしまいましたよ!!!!

え?ダイエット???
まぁ忘れたわけじゃないんですが、こういう機会は
少ないですから(笑)...また出直せばいいことで。

ほんで今朝ニュースを見ていたら、40代の3人に1人が糖尿病、
およびその予備軍という話題をやってましたよ!!(ギクッ)

私もしっかりその予備軍に所属していて、いつレギュラーになっても
おかしくないベンチ要員なんだな~(笑)と思いながらTVを観てました。

でもそれによると、運動をする事によってそのリスクを半分に
減らすことが出来る!!....らしい(笑)運動は一日トータル
30分以上、時速6km程度の早歩きを行うくらいで良いという
じゃあありませんか!!

なんか希望が開けてきた気がします(笑)
平日特別に時間を作ってというのはなかなか難しいんでしょうが、
前にもちょいと書きましたが通勤で結構距離を歩いているんですね。

最寄駅から会社事務所までこのあいだ例の「きょりタン」でもって
調べてみましたら1.54kmある。これが往復で3.08km。帰りの
日野駅から自宅までの距離は2.48km。おお、一日トータルだと
5.56kmくらい歩いてるじゃないですか!!

これからはこの間のウォーキングをより意識して時速6kmを
保てればリスクは軽減されるという計算です。
ちなみに5.56kmウォーキングの消費カロリーはだいたい472kcal
らしいのですよ。

一日の摂取カロリーが消費カロリーを下回れば体重は減っていく計算なので
私の基礎代謝を計算すると1896kcalでなんやかんやで一日には2465kcalが
必要らしいんです。これに472kcalを足して2937kcal以内に摂取量を抑えれば
体重は減っていくということになるんです!!

体重1キロは約7200Kcalと言われておりますから、月に1kg落とすには
週トータル-1800kcalで可能ですね。一日にすると約-260kcalです。
おぉ、これなら俄然現実味を帯びてきましたよ!!

先週末たくさん摂取したカロリーもまとめて消費してやりますよ!!!
2月も残りあとわずか!!みなさん、がんばりましょう。(お前が頑張れ!)

拍手[0回]

ここ近年急激な太り方をした背景に
運動不足があげられます。

結婚して嫁さんの実家に引っ越したのが
その契機なので、“しあわせ太り”とも言えます(笑)
また、加齢で贅肉がつきやすく、落ちにくくなった
...そんな要素もあります。

食生活なんかは、むしろ結婚後の方が改善されていましたから。
やはりなんといっても、運動不足だと思います。

では結婚前はそんなに運動をしていたか????というと
なにか特別に時間を作って運動していたわけじゃあない。
ただ、会社まで自転車で通勤していただけなんです。

ただその距離は半端ない!!東久留米の片田舎から板橋区の
事務所まで...その距離14.79km!!!!片道約1時間!!!!(笑)
行き帰りの往復で29.58km!!!しかもママチャリ!!!(変速無し!!)
計測しただけで なんかちょっと筋肉が張ってきました....(笑)

何故そんなエクササイズを課していたのかっていうと これが単純な話、
交通機関を使うと バス→電車→バスまたは バス→電車乗り換え×2という、
大回りを余儀なくされて時間的には一時間以上かかることは確実!!

つまり自転車を使うのが一番近かったんですね!!まぁ普通なら一人暮らし
だから引越せばいいんでしょうが....(笑)

だもんだから、ちょいと暴飲暴食をやらかしてもまぁ、そんなには
お肉はつきませんでしたよ~。んで、それ止めたから太りだした
という結論もある意味当然なのかもしれません。

地図上で見ると結構直線だし途中までは川沿いを走るサイクリングロードなので、
信号なども無く快適です。

ただ、雨、さらには雪などはやっかいでしたね~まぁ、サイクリングロード
なんて、雪かきの優先度的には一番低いですから(笑)積ったら大変です。

深夜なんかアイスバーンになってますから、降りて自転車ついて歩いても
滑るという!!!まぁ今やれと言われても、ちょっと無理ですね~。

一日29.58km自転車で走る。一月なら29.58×20ですから591.6km!!
一年なら591.6×12ですから(笑)だいたい7,099.2km!!!

結婚するまで2年間自転車通勤してましたから、合計走行距離
なんと14,198.4km!!!!こりゃすごい!

確かにこの期間走っていた自転車はタイヤの完全な消耗で2回位取り代えたうえ、
ペダルのフレームもなにか歪んでおかしなことになってて、今は危なくて乗れません。(笑)

ちなみにこの14,198.4kmって日本の皇居からスタートすると
ちょうど南米コロンビアのブカラマンガ(どこ??)にまで到達
する計算!!いや~、積み重ねってすごいですね。

この自転車での通勤中にはさまざまなエピソードがありましたが、
それはまた別の機会に書こうかと思ってます。

こんかい正確に距離を計測するのに「きょりタン」というページを
利用しました。出発地点から目的地まで、自分が通る道をトレース
しながら距離を計測できるので、なかなか面白いですよ。これ

http://www.cloudwoods.jp/kyoritan/index.html

実際の距離を測る

拍手[0回]



今から3年ほど前、体重が急激に増加しました。
暴飲暴食、運動不足など思い当たる節はキリがありません。

80kgを突破したあたりでお腹周りの肉がやばいことになり、
360度どこから見ても完全無欠の「太ったデブ」が完成しました。(笑)
上の写真はわたしと関係のないイメージ写真ですが、はっきりいいますと
これよりひどかった(笑)

健康診断で中性脂肪が600㎎/dlというハイスコアを記録しました。
それまで健康にだけは自信があった身ですから、要精密検査の判定に
かなりビビりました(笑)

ちなみにごく一般的な中性脂肪の基準値は30~149mg/dlですから
結構な戦闘力と言えますね、しかし実際はあんまり気にしてなかった(っええ?)
食生活を気をつけるったってまぁ、1週間くらいですよ(笑)

あとはまたズルズルと...えーラーメンすすったり、
もとの自堕落の生活に戻ってしまったわけです。

そして翌年、健康診断で中性脂肪がなんと900mg/dl!!!!!
...まぁ端数は忘れましたがほとんど棺桶に足を突っ込んだ状態ですな~

他にも肝機能が危険な数値を出していて「まずい」っと
さすがに恐怖を覚えました。

体重は86kg、身長は180cmですが、下腹と胸、お尻、腿と
だいぶお肉を纏いましたね~こりゃまずいなと.....(遅)

でも医者に行かなかった。ネットなどで見るとこのくらいの数値に
なるともう自浄作用は期待できないとの事、でも医者に行かない。

まだ今なら健康体を自力で取り戻せるぞ!!という根拠のない変な
自信がありました。(謎)

そんでまぁ、食事の量と質を改善して、あとお酒も控えるよう心がけました。
まぁ私は平日運動をするという機会は皆無なんですが、通勤でけっこう距離を歩く。

これを利用して大股に早足でしっかり歩くようこれも心がけた。
行きでやると汗まみれの臭いオヤジが完成するのでもっぱら帰り道、

駅から自宅まで約2.5kmくらいか..電車の接続によっては一駅前から歩いて
帰ったりしてまぁ、必死です。

はたして、去年の健康診断では肝機能の値は正常に戻り、中性脂肪は
300mg/dlにまで下げてました!!1/3です!!でもまだ標準をダブルスコアで
圧倒するメタボパワーぶりです。不思議なことに体重はそれほど変わりません。

まぁ、とはいえだいぶ人間に戻りました(笑)

去年6月あたりから通勤の場所が変わった影響で歩く距離がさらに上がり、
暴飲暴食をだいぶ控える様に(まだ、たまーにやる)したのが人間に
戻る大きなきっかけになったでしょうか???

今年、年明けから風邪を引いた関係で医者にかかり、初診のアンケートで
高脂血症(中性脂肪異常)を自己申告しましたら、数値を聞いて医者がびっくり!!

そりゃそうだ...(笑)そんでもってその時は風邪の治療より血液検査だって
いきなり血抜かれて...数値次第では投薬もありうるって話で結構びびりました。

でもこっちは風邪辛いんですけど......って
そんでまぁ、翌週、結果的には中性脂肪270mg/dlまで下がっていました。
人間まであと少し!!!

ブログの第一話で書きましたが、結構風邪を長引かせていて、その間
薬を飲む関係で禁酒状態だったんですが、このおかげで体が少し軽くなった
感じがしましたよ。(笑)

年末年始の暴飲暴食でむくんだ体が浄化されたみたいな.....そういった意味では
今回の風邪は良い機会だったのかもしれません。

せっかくなのでこれを機にきっかり人間に戻ろう計画を立てました。
すなわち、「1ヵ月 -1Kg計画」1ヵ月で1kgずつ減らしていって
10カ月後には75kgになる予定!!(笑)

暴飲暴食を..まぁ付き合いもありますから、極力減らしてと..
そして歩き続ける!!やりますよ!!中性脂肪を標準に戻し、
突き出たお腹を引っ込める!!すでに計画を開始して1週間!!

その前約4週間は風邪の影響で禁酒、粗食状態をキープできて
ましたから、正味1ヵ月間経った段階で現在83kg!!!

ですが、これは一時的なもの、最初は調子よく体重も落ちるでしょうが
必ずより戻しが来るし、なにより飲食の欲求は一層激しくなるでしょうから...
油断せぬよう継続していきたいと思います。

ブログでもちょぼちょぼ、つぶやきます。
やせ切ったあかつきにはプロフィールに書かれた「デブ」的
表現を書きなおしてやりますよ!!!(そんだけか!)

拍手[4回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/22 池田真利奈]
[07/15 池田真利奈]
[07/11 池田真利奈]
[05/23 U]
[04/10 U]
プロフィール
HN:
すぬあに
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/09/18
職業:
会社員
趣味:
ラーメン・お酒・スポーツ観戦・ボウリング・読書・スヌーピーグッズ
自己紹介:
ブログ初挑戦に悪戦苦闘中の40代
メタボもかえりみず暴飲暴食したり、
スヌっとしたりする日々を書き連ねて参ります。

現在ダイエット実施中!早く人間になりたい!!!
バーコード
ブログ内検索
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   すぬあにの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]