忍者ブログ
心にうかぶよしなし事をそこはかとなく書き連ねて良いですか?......... そうですか、というわけで、思い浮かんだことや体験談、中性脂肪900超からのダイエット記録(現在進行中)などをつらつら垂れ流していこうかと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本人サッカー選手が海外で活躍するようになって
何年か経ちますが、彼らが活躍すると嬉しいですね~
私自身サッカーの楽しさを知ったのは20歳を過ぎてからなのですが

その頃はと言えば93年日本代表ドーハの悲劇から
94年アメリカW杯という、Jリーグの創成期近辺なので
一応ミーハーということになります。

でも実はその頃スーパーファミコン(古)で流行っていたスーパー
フォーメーションサッカー通称“スーフォメ”を買ったのが
きっかけだったと思います。

出てくる選手名が選手の実名をもじっていたものなので、
やっているうちに、この異常にすごい選手は誰なんだ???

みたいな....まぁマラドーナとかは流石に判りますが、すごい
選手の実名が知りたくなる。まぁそんな感じでサッカーに
のめり込んだ感じですかね。

だからその頃はサッカーを良く観ていたね~
ちょうど家でWOWOWに加入しまして、そこでやっていた
イタリアサッカー、セリエAを夢中で観ていたんですよ!!

今週末は長友選手の所属するインテルミラノは大敗してしまいましたが、
私はこの当時、つまり20年前からインテルミラノを応援していましたよ、ええ。
だから長友選手が移籍してきた時は嬉しかったですね~

当時のインテルには後にアーセナルで大活躍するオランダの
デニス・ベルカンプとそのコンビを買われて加入したヴィム・ヨンク
がおりましたよ(古!!)ベルカンプはイタリアでは成功せず

期待はずれの烙印を押されてイングランドに行ってしまうんですが、
後者のヴィム・ヨンクは結構がんばってました。....という記憶があります。(笑)

このヨンクはインテルに移籍していきなりゴールを決めるんですが、
まぁ、シビレましたね~「あいさつ代りのミドルシュート」という
フレーズが番組内でつきまして、それがまさにピタリと当てはまる
鮮烈なシュートでしたね~...

それ以来インテルファンになってますから、よほど
ガッチリ心を掴まれたんでしょうね(笑)

他にもインテル一筋、今なお現役で活躍し続ける鉄人
ハビエル・サネッティとか、その後レアルマドリードで
大活躍するロベルト・カルロスとかスター選手がたくさんいて
...でも何故か勝てない(笑)

毎年、毎年それはすんごい補強をするのに、勝てない!!(笑)
当時は同じミラノにあるACミランがくやしいくらいに強くて
次いでユベントス、ラツィオという感じで、我がインテルは.....(笑)

毎年の補強で開幕時は優勝候補と推されながら、いきなり失速
→監督解任→選手放出→他の選手獲得→監督解任という.....

目も当てられない負のループにやきもきしながらも応援するという(笑)
結局WOWOWで観ていた期間はインテルミラノは散々な体たらくでした。

このインテル、長友が移籍する数年前は逆に絶好調で国内リーグ5連覇
とかするチームになっていたんですね~。当時の弱いインテルを知る私
としてはにわかに信じられませんでしたが(笑)

まぁ私も最近はもう、海外サッカーを観る機会は無くなってしまって
いたから皮肉なもんです。

長友選手もがんばってほしいですが、どうやら今のインテルは
私が観ていた当時のインテルに戻りつつあるんでしょうか???
けっこうポロポロ負けてますね~(笑)

最後に当時セリエAをWOWOWで観ていた方、懐かしいナンバーを
お届けします。セリエAのダイジェストを見せていた時にかかっていた曲
NEW TROLLS で 「FACCIA DI CANE」
.

拍手[0回]

PR
先日のスヌスヌ記事にコメントをいただいたので、気を良くして
もう少しひっぱろうかなと.....(笑)

私がスヌーピー好きになったのはものごころがつく前になるでしょうか?

母が買ってくれたスヌーピーのぬいぐるみをどこに行くのにも持って歩いていたらしいです。まぁボロボロになりますな、子どもですから。

どれだけ新しいのを買おうとしても頑としてそのスヌーピーを大事にしていましたよ。(笑)

いまでもおぼろげに記憶にあるのは首のすぐ下が何度も破けては母に修繕して貰い、またボロボロになるという...すぬよごれた姿(笑)。

特にアニメを見て熱中したとか、漫画を集めて夢中になったとかいうワケでもなく、その後20年以上スヌーピーを意識することなく過ごしてきました。

そんで今から10年前くらいですかね、ふと入ったゲームセンターのクレーンゲームコーナー、結構大きめなスヌーピーのぬいぐるみ。

ウッドストックをおなかにしっかり抱きしめていて...ニッコニコしている(笑)
それを見てふと「取ってみよう」という衝動に駆られました。

1プレイ200円、へなへな設定のアーム!!!
結構な投資を経て大苦戦の末、そのスヌーピーをゲットしました。
なぜこんなにムキになったんでしょう....

取り出し口からもつっかえつっかえ出てくるほどの大物です。

両手にスヌーピーのぬいぐるみを持ってみました....全身に衝撃が走ったような気がしました。(笑)

あの頃のおぼろげな記憶がよみがえり、そのぬいぐるみは“すぬっと”したまま私を見上げ「ただいま」と言わんばかりの満面の笑顔を浮かべていました。何か大事なものを取り戻したような気がします。

以来、スヌーピーのぬいぐるの中でも私の琴線に触れて訴えかけてくる“すぬっとした”ぬいぐるみを見つけては手に入れるという...まぁクレーンゲームがほとんどでしたけど、ことを繰り返しましたね~

スヌーピーが漫画「ピーナッツ」のキャラクターであることも、主に4コマ漫画だったことも知ったのはそのあとです。(笑)





拍手[0回]

スヌーピーのイラスト
昨日、バレンタイン。
お隣の姪っ子ちゃん達がチョコレートケーキを
手作りして持ってきてくれてました!!

ありがたいことです。
嫁さんは流石にわかってらっしゃるようで
キリンの黒ビール“スタウト”を買っておいてくれました。

うれしいですね~、ダイエットは進めつつも
こういうイベントをことさら回避するつもりは
微塵もありません(笑)

私のプロフィールやタイトルにスヌの影が見え隠れしているので
今日はそんな話を....

このあいだ、同じ会社で入社して間もない方が....
まぁそれでも中途採用で私より年上のおじさんなんですけど...
この方がスヌーピーのパーカーを着ていたもんで

つい私もテンションが高くなって、
「イイスね~それ、スヌーピーじゃないですか!!」と話しかけたら
「いや~作業にはちょうど良いもんで、まぁ、なんでも良いですけど」と
ご謙遜なさる.....(笑)

だもんで私も同意して
「そうそう、“スヌ”を身につけていると、やっぱりテンションが
ぜんぜん違ってきますからね~」と言ったら「そうじゃない!!」
とか照れていましたね~(笑)

まぁよくよく聞いてみると、汚れても構わない服装がたまたま
スヌーピーのパーカーだったようで.....あやうく調子に乗って
こちらもスヌーピー財布とか折りたたみ傘とか見せつけて
スヌ仲間であることをアピールするところでした。(笑)

しかし冷静に考えてみると、条件は同じ“汚れても構わない服”を選ぶ
として“アンパンマン”と“キティちゃん”と“スヌーピー”のパーカー
の中から選べ!!だったら迷わずスヌーピーを選ぶでしょう???
誰だってそーする、私だってそーしますよ!!

つまりこの時点で、少なくとも他の2大人気キャラよりスヌーピーの
方が好きだ!という事を認めていることになりませんか?ええ?
....ちょっと興奮しすぎましたね。

スヌーピーはアメリカの漫画「ピーナッツ」に登場するキャラクター、
今では世界中で愛される超有名人気キャラクターなわけです。

ピーナッツの世界そのものは奥が深くて、それはそれで面白いんですが
そこでのスヌーピーはスポーツ万能で皮肉屋でちょいと器用でおしゃれ
で抜け目のないキャラクターだったりするんですよ。

でもこのキャラクターがひとたびぬいぐるみとなると、途端にどてっとなる。(笑)
のほほ~んとして、ニコニコしててなんとも癒される。この状態を「すぬっとする」
と勝手に呼んでますが、このギャップがたまらないですね~。

ぬいぐるみの中でも「すぬっとする」ものと「しない」ものがあって...
まぁ完全に私基準なんですが、なんでも良いというわけではないんです。

そんなかんなで私がスヌーピーに傾倒するものですから、いつしか嫁さんも
影響され出して、いろいろスヌグッズを集めてくれたりするんですよ。
なんとも楽しいですね。

スヌーピーに関しては今後もちょぼちょぼつぶやいて行こうかと思います。

拍手[0回]

バレンタイン!!チョコもらいましたよ!!
ありがとう~職場のレディたち!!

昨日さんざん甘いのは苦手とかぬかしておったくせに!!(笑)
まぁせっかくですから、いただきますよありがたく

苦手なモノの話ついでにもうひとつ、
私ね、カニが駄目なんですよカニ!カニ!

冬の味覚とかいわれてまさに今いい気に
なってんでしょうが、そうはいかない!!

味はまぁ、食べられるんですよ、
といってもあんまり思い出せませんが

問題はそのあと!!お腹は下すわ、もどすわ
半日以上トイレから出られない状態で
わっしょいわっしょいと、まぁ、大変なお祭り騒ぎが始まります。

自分でも気付かずに食べたチャーハンに混入していて
後で身に覚えのないカニ祭りが発動して(笑)大変な
思いをしたりね。だもんで結構中華料理は油断できません。(笑)

だからカニは大嫌い!!たとえ奴らが人間に乱獲されて
滅んだとしても悲しむことはありません。

あの妙チクリンなプロポーションからたちのぼる臭いとか、
左右にしか進めない呪われた移動能力とか、もう、我慢なりません!
たとえカニが道端に落ちてても食べませんよ私は!!

いわゆるアレルギーってやつでしょうか?世にいう甲殻類アレルギーってやつ!!
でもエビは平気なんです。むしろ好物の部類に属しますよ!いいですねエビは!!

その一方で最近、冷静になって考えるとやはりトラウマ的な思い込みに過ぎないとも思えるんですよ。まぁ、チャーハンの時は本当に食あたりだったんじゃないかと....

だからピザの具とかサラダとかは危険ですが、ちゃんと新鮮なやつなら食べ
られるんじゃなかろうかと...

なんの根拠もないですけど.....んで、今度こそ試してガッテン!と
ひそかに思っているんですが、どうでしょうか?この挑戦!!ヤツを見事
食いきって克服できるんでしょうか?やはり返り討ちにあうのでしょうか?
....いやーな汗が出てきました。結果がでたら報告します。

カニの刺身の写真

拍手[0回]

あすはバレンタインデーですね
チョコなどおそらく貰わないでしょうが
そ、それは別に平気です。

なぜならメタボでフードファイターなくせに
私、甘いものはどうにも苦手だからです。

同カロリーなら間違いなくポテチとか
サラミとかチーズを食べちゃいますね!
まぁ今はちょっと自粛中ですが....

Mr.ドーナツとか、31アイスとかひとつ
食べたらもうしばらく要らない感じです。チョコレート
なんて自分が食べる為に買った記憶がこの20年以上
ないですね~(笑)

最近ではなんか娘のプリンとかケーキとか一人で
食べきらせてはいけないものをひとくち、ふたくち
もらってその余りの甘さに身もだえするという(笑)、

まぁでも最近は甘さ控えめの味付けも増えましたからね、
そのくらいならおいしいと感じたりもするんですよ。

どだい甘いものは別腹とか、意味がわかりません
私が現役のフードファイター(気どり)だったころは

別腹とかそんな余力はもたさず、最初から全開で胃袋に
食べ物を収めて、限界まで詰め込むという....もう、
そりゃ太るわ(笑)!!

とまぁ、甘いものはダメなんですけど塩からいものとか、
お酒とかはもう大好きですね~!!お酒はとりあえず

なんでも飲みますが近年流行っているハイボールなんて、
私は20代前半にすで目覚めていましたよ(笑)!!

私はハイボールをバーボンで飲むのが大好きで、独特の風味がすごくマイルドになってなんとも良い旨みが口に広がるんですよ!!そしてこのバーボンハイボールには「ニンニク料理」が相性抜群なのです!!

その当時、私のアパートの近くにあるステーキ屋は食べ放題をやっておりました。

私よわいんです。「食べ放題」というやつに....(笑)こりゃあもうしょうがない!!「食べ放題」ネタはいずれ他の機会に語りましょうかね、今日はバレンタインデーの話題だもんで(どこが!!)

んでステーキ屋に行く。食べ放題、一枚300gもの肉塊がアツアツの鉄板にのせられてやってくる!!待て!早まるな!!ウイスキーをオーダーする。この店のバーボンはフォア・ローゼス。まぁあんまり銘柄はこだわりませんが...

じゅうじゅういってるステーキの上に卓上のおろしにんにくをたっぷりとのっけます。バーボンが来たところでステーキを大胆にカットして口に入れる。肉の旨みとにんにくの刺激が口に広がったところでバーボンをクイっと....

あぁもう!!その絶妙なハーモニーたるや、筆舌に尽くしがたい!!!

バーボンの鋭い刺激とにんにくの刺激がぶつかると、なんともまろやか~な
相乗効果を生み、胃が刺激されて食欲が一気に爆発します!なんやかんやで気づけば合計1kg超の肉塊をぺろり(笑)と胃に納めてめでたしめでたし~となるわけです。

あぁ、書いててお腹が減ってきた~(笑)バーボンハイボール×にんにく最高!!!ぜひ試して頂きたいのです!!翌日とか臭くて大変ですけど(笑)まぁステーキじゃなくてにんにく料理ならなんでもいいんですが、家飲みするときなんかはあれです。

最悪“ハートチップル”でも十分トリップできます。

でも肉がいいよなー!!!やっぱり明日のバレンタインデーはがっつり肉を食いたい!!質より量ということで!オージービーフステーキ2kg!!!(おいおい!!!)
うまそうなステーキの写真

拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[07/22 池田真利奈]
[07/15 池田真利奈]
[07/11 池田真利奈]
[05/23 U]
[04/10 U]
プロフィール
HN:
すぬあに
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/09/18
職業:
会社員
趣味:
ラーメン・お酒・スポーツ観戦・ボウリング・読書・スヌーピーグッズ
自己紹介:
ブログ初挑戦に悪戦苦闘中の40代
メタボもかえりみず暴飲暴食したり、
スヌっとしたりする日々を書き連ねて参ります。

現在ダイエット実施中!早く人間になりたい!!!
バーコード
ブログ内検索
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   すぬあにの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]